ゆきだるままつり

yo1

2012年02月04日 17:55

温泉のもっと山奥で毎年「雪だるま祭り」と言うイベントが2か所の集落で時期違いにひらかれます。

昨夜、節分の夜にそれが行われました。

その前の、桑島と言う集落の今年の様子の写真見つけました。

石川風景写真-3Shot*Style-

1995年ごろには始まっていて、雪深い山里の集落一軒一軒が思い思いの雪だるまを作り夜になると灯をともすのです。

雪が降らない晩、雪明かりの中にぼ~~っとそれはそれは、幻想的な光景が広がります。

ロマンチック求めるなら、これだね。

14~15年前に私が撮ってきた写真、パソコンで見つけた。















それはもう、遠い日の思い出で…。

雪を邪魔なものとしか思わない生活がずっと続いていて・・・。

それはもう、心が乾いていた証拠で・・・。

今晩温泉の浴槽当番で、しかも明日の朝はブルドーザーガンバンベアー号を動かさなければいけないわけで・・・・。

泊まり込みです。

氷点下の部屋にストーブとエアコンつけ、寝袋に潜り込み電気毛布をつけ酒飲んで…。

明日の朝、温泉からブログ記事お届けします。



関連記事