SLOW DOWN さぼろうぜ。
これは、裏表のブログになっています。
嫁はんの高校(デザイン科)の同級生で、我が家の保険関係の指南役のTさん。
そのTさんから、1昨日メールきました。
真面目で誠実で、良き夫・良きパパ、生活能力もばっちりな絵にかいたような方です。
この方、ご趣味が絵を描くことと、バンドです。
秘かに私は思っています。
保険屋さんは、苦労して苦労してたどり着いた家族の幸せと言う職業なんだなと思うのです。
今は、芸術への夢覚めやらず、人生の趣味として携行されていらっしゃる。
そう、芸術の道は長くて厳しい。
力があっても認められるとは、限らない世界なのです。
内に秘めた疾風怒濤(シュトルム・ウントドランク)、うまく心のバランスをとってらっしゃるなぁと思います。
それでも、私のようなその世界の末席に座ったふりをしている人間には、こうして心のうちを垣間見せてくれます。
この方の、バンドの演奏がYOU TUBEにアップされていると言うご案内でした。
ギターが彼です。
案内されたのは、「マチスの絵のように」というタイトルでしたが、肝心の良い部分は欠落してるんじゃ?
で、「SLOW DOWN さぼろうぜ。」という動画紹介させてください。(英語の意味では、焦るなもあります)
多分彼が、作詞作曲です。
同じ題名で「ビートルズ」と「矢沢の永ちゃん」があります。
みんなまとめて紹介させちゃってください。
時代を造る音楽って、あるんだなと思いました。
関連記事