てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › 旨いさけには、美味いなべ

2013年12月21日

旨いさけには、美味いなべ

せっかく、旨い酒いただいたんだからじっとその時を待っていました。
旨いさけには、美味いなべ

茶の湯では、釜の煮音と言うものを6種で大別するらしい。
「釜の六音」といい、其々”魚眼・蚯音・岸波・遠浪・松風・無音”と云うそうです。

鍋の煮音のしゃれた例えないかと検索してみたんだけど・・・?
グツグツグツだけじゃ~おもろくないわな。

岩手県の郷土料理にしゃべこと汁と言うもの在るらしい。
鍋がしゃべるんだと・・・・うん、わかる!
旨いさけには、美味いなべ


今日お店で、ヨメはんと鍋で念願の夕食。
静寂の中、ただ鍋の煮音と、嗅ぎ付けた愛犬の”まぜてよ~”の呼びかけだけ。

音を楽しんでほしい。


少し火力が強すぎたが、被せ蓋をしたら素晴らしい仕上がりになった。
胡麻ドレッシングにポン酢を好みでミックスするとイケマッセ!
動画をヨウツベにアップしながら記事書いてます。

鍋音と愛犬の声だけの静かな夜。
到来物の酒旨し。
能登のコメと能登の魚に自家製大根寿司。
外は静かな闇。
小さな小さな宇宙の音。
旨いさけには、美味いなべ
旨いさけには、美味いなべ


同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 01:34│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。