2013年12月30日
雪隠事変
ドアノブ事変のお話しします。
築30年と言うマッチ箱のような我が家。(2by4?)近年リフォームしました。
ところが思わぬ伏兵。
取り換えなかったドアノブが、疲労骨折?
トイレのドアノブ。
事変は、1昨日の午後興りました。
トイレの折れたドアノブ外して取り換え途中で、作業放棄していた私が悪かったんですが。(市販のものは内鍵式のサイズが合わない・・・)
ヨメはんが、入室して何かのはずみにドアがカチャ!
中から出られなくなった・・・。
家には2階の私と愛犬だけ・・・。
その時の私の部屋・・・”階下からリズム感のよいトントンという金槌を使う音がするねぇ ♪ドンドンひゃらひゃら・トンひゃらら♪”
”あ~ヨメはん、大工仕事やってるわ”
(我が家では、ヨメはんが私以上に何でも大工仕事こなすのが日常)
犬が、ワンワンと何度も吠える。
「のどかだな~~~。幸せって・・こんなこと?」なんて思ってたかもしれない。
犬の鳴き声は、そのうち止んだ。
それにしても、金槌の叩く音が30分も止まないな?
作業が一区切りついたんで、トイレに行こうっと…。
トイレ開けたら・・・・!!!
ヨメはんが、すごい形相でトイレに立ってるではあ~りませんか!
(わたしを呼んでたらしいが、聴こえなかった。)
”モぉ~~~あんたって人は、私に何があってもあてにならない人だということがよ~~~く判った!”
”犬の方がましやわ~!でもこの犬もすぐにおとなしくなるし~~~~”
怒りはその日の夕刻まで続きました。
ヨメはん偉いところ。
晩御飯までに、日常復帰。
よかった~~~。
この事は長く記憶にとどめよう
ヨメはん雪隠事変。
トイレのドアノブの修理?
速効でンがな。
私の部屋のドアノブ外して、付け替え。
これでも危機管理能力には、多少自信あり?
ところで、私の部屋のドアノブどうするん?って話だけど…。
Posted by yo1 at 20:30│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
無事にトイレからご帰還!!
良かったね(*^^*)
奥さん……の、怒りわかる私(笑)
良かったね(*^^*)
奥さん……の、怒りわかる私(笑)
Posted by 桜うさぎ
at 2014年01月01日 10:56

うさぎさんも、経験あるのかな?
年末は、ずっと低姿勢でした。
はい!
年末は、ずっと低姿勢でした。
はい!
Posted by yo1
at 2014年01月03日 00:03
