てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › 雪よりも困り者。

2012年01月31日

雪よりも困り者。

雪よりも困り者。

今朝も、これですわ。

明け方から忍び足で降りだす。

あさってから、お店では「チベタンラグ」のイベント。

雪よりも困り者。

氷点下36度と言う寒気団の南下と、ぴたりあったみたい。(客来ないのではなく、来れない。)

明日、東京から飾り付けに相手先が訪澤の予定。

雪は、物理的限界を超える前に処理しないと、手の施しようがなくなる。

さらに明日私は、インドへ行った番台さんの代わりに、朝から温泉の受け付けに座る。

嫁はん独りで、何百キロと言う絨毯の受け渡しと除雪は難しいが、どうにもならない。

なんでも、山の温泉のほうは「ばたばた」と言う感じで雪が降っていると連絡あり。

客もあったものではないと言う状態らしい。

明日も、同じようなものか?

せめて、今日のうちに雪の捨て場を確保するための除雪をしなければ…。

雪よりも困り者。

コールマンのジャンパー(缶コーヒーのfire景品)、なかなかいい。

私は性能重視(何でもよい)だが、よめはんは「頼むから、景品のジャンパー着て出歩かないでほしい」と懇願する。

雪よりも困り者。
雪よりも困り者。
雪よりも困り者。

実は娘が風邪をこじらせ、で、娘の娘(孫)を預かった。

これが、世話焼きで何から何まで手伝わない(邪魔)と気が済まない。

普段は、夫婦に犬1匹というシンプルな秩序が大いに乱されて…。

雪よりも困り者。

雪よりも困り者。

・・・・・さっき帰った。

やれやれ、雪よりも困り者でした。。

明日は、客が来ない温泉で、じっくりパソコンでもと思っているのですが・・・。





同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 18:37│Comments(2)日記
この記事へのコメント
「ばたばたと雪がふる」
映像で見るよりはるかにリアリティあふれた表現にショック状態です

雪がばたばたとふるんですね

はらはらなんてものじゃないんですね

ぼたぼたよりもっとでかい塊なんですね
絶句


可愛いお孫ちゃん
お見受けしたところ4歳くらい?
何でも興味津々なんですねー

雪にばたばたとふられたようなタイヘンな騒ぎでしたか
おじいちゃんお疲れ様でした
Posted by madan at 2012年01月31日 21:57
madanさんへ

今日温泉へ行きました。

ほんとです。

バタバタと降るんです。

5~10分で、10センチ!

これって雪になれてる私でさえ、すごいとおもう。

雪のひとひらが、3~4センチあるかと思うくらい大きいのが間断なく降ってくる。

だから、ばたばたと言う感じ。

あっという間に、除雪した面が真っ白。

しかも氷点下なので、アイスバーンになる。

溶けない。

カチンカチン。

お手上げ!

孫、4歳です。

明日2日が誕生日。

寝るときだけ1階と2階に家庭内別居?している私たち夫婦の通信手段の呼び出しブザーを孫はどこかに隠して帰りました。

めし・風呂・起床の呼びだしコールが来ないんです。

大変不便をしています。
Posted by yo1yo1 at 2012年02月01日 21:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。