てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › くそ

2012年06月10日

くそ

温泉の浴槽掃除に向かう車中で、原発国会事故調査委員会の報告の骨子が流れてきました。

悪者は、当時の官邸。

聞いていると、なんか「とうでん」も「ほあんいん」も「すぴーでぃーのもんかしょう」も全然悪くなかったように聞こえて来ましたよ。

ここ毎日、朝5時起きで仕事してるので帰ったら早く寝ようと思ったのですが無理してパソコンに座った。

ぎもん、そのいち?

とうでんの社長が、官邸に電話。

撤退を申し出る。

かんちゃん、「それでは後はどうなる?」

口ごもり答えられなかったそうな。

・・・・・全員撤退が正解。

以下引用

http://9214.teacup.com/uran235/bbs/122
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全員でなければ社長自ら官邸に電話連絡するはずはないと思う
必要人員だけは通常でさえ当然なことで常識の範囲内なのに社長自身が官邸に電話連絡するだろうか、
そもそも官邸への連絡には齟齬があったと聞くのにこんな些細なことで社長自身が連絡するとは矛盾している。

特に福一に常駐していた保安員7名全員が福島県庁に避難したと言われている、これとの関係はどうだったのか、
なぜ全員撤退したのか、この究明はどうなったのか調査したのか。

▼トホホ…「保安院」が逃げてた!
爆発事故が起きた福島第1原発に常駐していた保安院の職員7人が、地震発生後約1週間、
現場から約60キロ離れた山向こうの福島県庁に“避難”していたことが分かった。
未曾有の危機にある原発の現場に1人も職員を置かずに、どうやって保安を担っていたのか。
「保安院は不安院だ」。いらだちの声も上がっている。
(夕刊フジ2011.03.23)

▼以上を曖昧にして、国会事故調が「全員撤退は誤解」と決めつけることは全く信用できない、この決定でむしろ
東電社長の電話連絡は「全員撤退の電話連絡」だったと信じざるを得ないのです


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

くそみたいな話に聴こえてきた。

「ずっとウソだった」という反原発ソングがある。

その歌詞のあとがきが良いな。

ずっとウソだったんだぜ 
ホントクソだったんだぜ

*****

何もかも自粛して、
口を閉ざして目を閉じているのではなくて、
僕らもしっかりと声を上げなくては駄目です。

そして、自粛とかどうとかよりも、
原発に頼らない生活を構築しなくては駄目ですね。

そして何より、
絶望ではなくて希望を輝かせ続けることこそが
必要なのだと感じています。


アホな会社が火消しに躍起になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本経済の競争力か。。。

消費税と海外移転し払われなくなった法人税がほぼ同じってきいた­。

ちょっと前までは工場労働者だって正社員、3人の子供育てて、マ­イホームもてて、医療費本人0円、60歳からの年金満額で20万­超えだったのに。。。。

戦後の日本人が勝ち取ってきた社会保障制度をどんどん手放してし­まってきている、なんて勿体のないことしてるんだろう。。。。

戦後の日本人がこつこつと積み上げてきた技術だってそう、海外移­転をする大企業が中小企業の大事なノウハウ、図面まではぎっとっ­て流出させてしまっている。。。

結果的に生活保護をうける若者を生み出してしまって。。。。韓国­、中国元気ね。

NHK放送のアメリカからみた福島原発をみた、米原子力研究所は­福島の危険性を指摘していて、想定どうりに爆発したといっていた­。。。。権力に封じ込められたと。。。。

日本の政府っていったい何を守ってきたんだろう、経済優先で・・・・。

これも引用です。
http://www.youtube.com/watch?v=q_rY6y24NAU&feature=fvwp&NR=1

豚に真珠もありがたくないけど、豚と心中も願い下げであります。


同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 01:22│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。