2012年06月17日
弁明の軽業師、言い訳の曲芸師
言いえて妙な文章。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月27日、国会事故調査委員会の公開聴取で経済産業大臣の枝野幸男元官房長官は、「昨年3月13日の記者会見で炉心溶融の可能性を報告し……国民に伝わっていると思っていた」「溶けているし漏れている事は余りにも大前提で……改めて申し上げる機会がなかった」と発言。
「国民の認識と大きくかけ離れていると言わざるを得ない」、「『自己正当化』の発言が目立ち、政府の情報発信の在り方が国民の不信を招いた事への十分な反省の気持ちが有るとは受け取れない」と共同通信は批判。傍聴していた畏友・岩上安身氏も「弁明の軽業師、言い訳の曲芸師。ここまで言う事が変わる人は見た事がない」とツイッターで慨嘆しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この表現は岩上安身さんというジャーナリストが、原発事故対応時の官房長官の1年かに渡る言動を称して名付けたものらしい。
「言い訳番長」はこの文言を紹介した田中康夫氏が前原氏をさした称号。
政権の座を去り、その場にいない管元首相だけを悪者にして逃げ切ろうとする権力のの裏で蠢くものたち。
オキナワとフクシマの問題は、この国の「裂け目」・「腐海」からの腐臭を「天空の城・ラピュタ」のようにあぶりだしてしまった。
「おうむ」の怒りの暴走が始まった時、誰が止められるのであろうか?
事は、アニメの結末のようにはいかないであろう。
ただいま倉庫掃除中。
一応UP。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月27日、国会事故調査委員会の公開聴取で経済産業大臣の枝野幸男元官房長官は、「昨年3月13日の記者会見で炉心溶融の可能性を報告し……国民に伝わっていると思っていた」「溶けているし漏れている事は余りにも大前提で……改めて申し上げる機会がなかった」と発言。
「国民の認識と大きくかけ離れていると言わざるを得ない」、「『自己正当化』の発言が目立ち、政府の情報発信の在り方が国民の不信を招いた事への十分な反省の気持ちが有るとは受け取れない」と共同通信は批判。傍聴していた畏友・岩上安身氏も「弁明の軽業師、言い訳の曲芸師。ここまで言う事が変わる人は見た事がない」とツイッターで慨嘆しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この表現は岩上安身さんというジャーナリストが、原発事故対応時の官房長官の1年かに渡る言動を称して名付けたものらしい。
「言い訳番長」はこの文言を紹介した田中康夫氏が前原氏をさした称号。
政権の座を去り、その場にいない管元首相だけを悪者にして逃げ切ろうとする権力のの裏で蠢くものたち。
オキナワとフクシマの問題は、この国の「裂け目」・「腐海」からの腐臭を「天空の城・ラピュタ」のようにあぶりだしてしまった。
「おうむ」の怒りの暴走が始まった時、誰が止められるのであろうか?
事は、アニメの結末のようにはいかないであろう。
ただいま倉庫掃除中。
一応UP。
Posted by yo1 at 23:08│Comments(0)
│日記