てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › 風力発電

2012年09月30日

風力発電

風力発電

益子の街は、週末を控えて陶器祭りの準備で忙しそうでした。

インスタレーションのひとつだと思うのですが、屋根に2枚羽のプロペラが配置された建物がありました。

風力発電

風力発電

これは動力ですよね。

基軸の部分に小さなダイナモ(発電機)を取り付ければ、1こ1こから電気が発生します。

これを束ねれば、電球くらいはつくのかな?

これは直流。

電圧の過負荷を防ぐため交流電源にする必要があるのかな?

変換器。

物理は詳しくないのだけれど・・・・。

台風の時の停電、ロマンチックにろうそくを灯すのもいいのだけれど、自家発電システム?

これを見ながら、生活に流されてSTEAM PUNKに取りかかれない自分に向き合った。

自分のSTEAM PUNKは、忘れてはいないんですけれど・・・・・。

核心がなくてとりかかれない。

やっぱ、何かが足りないのです。

材料探しを続けたいと思いました。


同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 11:24│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。