てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › myth(神話)

2012年11月08日

myth(神話)

最近早起き鳥で・・・・。

5時には起きている。

神々の晩餐、第3話書こうかなと、ネタ探しをしていました。

1時間半経過。

6時半。

左肩が除雪作業で、1年前より挙がらない。

朝のラジオ体操が有効と知り、6時半よりTVみながら嫁はんと体操しています。

そのあと、腰湯に30~40分浸かりながら新聞を読みます。

ここ最近の自分の黄金時間です。

また、パソコンでのお仕事の時間でもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8時。

食事して、仕事を始める前の時間を利用して再び座りました。

昨夜、NHKの歴史何とかと言う番組をたまたま見ました。

出雲神話と縁結びとパワースポットの組み合わせの紹介番組。

スサノオとクシナダの娘、須勢理姫とプレイボーイ大国主命(おおくにぬしのみこと)の結婚をお父さんのスサノオが反対。

蛇やムカデやハチのいる穴倉に閉じ込めて試練を与えた。

スセイリ姫は穴倉に入るオオクニヌシに1枚の布を与える。

オオクニヌシは、この布を巧みに使い見事試練に打ち勝ちスセイリ姫をGET!

その後も多くの姫と結婚し、国を栄えさせました、いやぁ、めっでたし、めでたしというお話しでした。

…ギリシア神話に、「アリアドネーの糸」と言うお話があります。

よく似たお話で、クレタ島のミノタウロスという化け物退治の神話です。

海神ポセイドンに、牡牛を捧げる約束を忘れたクレタ島のミノス王。

ポセイドン、尊敬が足りないと怒っちゃった。

ミノス王の妃に恋の呪いを掛けました。

「牡牛に恋しなさい」

あ~ら、お妃、牡牛に恋しちゃって発情!

名工ダイダロスに牝牛のレプリカ造らせ、その中に入り牡牛と合体しちゃった。

で・・・・・、DNAの垣根はさておいて、子供が生まれる。

化け物「ミノタウロス」。

ミノタウロス、大暴れ、だれも抑えられない。

こまったミノス王、名工ダイダロスにラビリンス(迷宮)を作らせ閉じ込めることに成功。

餌にアテナイから毎年7人の男女のいけにえ。

こまったアテナイ王、王子がそのいけにえのメンバーに交じって化け物退治に。

この皇子に、ミノス王の娘アリアドネーが恋。

「赤い糸」をわたす。(赤かったかどうかは知らないが、その方が面白い)

皇子は見事化け物を打ち負かし、糸を辿って帰還。

アリアドネーとともにふる里アテナイに向かう・・・・・。

めでたしめでたしとなるところだが、ギリシア神話はそう簡単に終わらない。

皇子は、一人でアテナイに帰還、しかも父王との約束を彼は忘れて、父王は勘違い自殺。

この話に出てくるダイダロスは息子イカロスとともに自分の造った迷宮に閉じ込められるのだが、ここから有名な「イカロスの翼」という物語が始まる。

という訳で、カナシがおばぁのクスマヤーから授かったタカラガイのネックレスとゴホウラ貝の腕輪が使えそうな話に持っていきたいな。

今日一日、筋立てを考え決まったら書いてみましょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、税理士事務所から決算の打ち合わせに計理士さんが来る。

株式会社として、年間経費70万円以上の業務決算委託費がかかっている。

大きくないか?

何なら、株式会社辞めてもよいと思っている。

昨日、友人の印刷会社経営Sが注文の喪中のはがきを持ってきた。

領収書に株式会社とある。

決算費用だけでも、すごくない?

役所の緊縮予算とデジカメ・プリンター普及で、経営は後退しっぱなしの印刷業界、彼も苦しいのではときいてみた。

「辞めたいと思っているのだが、税理士に相談したら辞められないとわれた。親父から代継ぎしたときに銀行に借金があり苦しいときに辞められんかった。そのまま、もっと苦しくなった。」

これ、自分にも当てはまる。

自分は「さいわい」かもしれない。

今なら、会社の有利子負債を一切返せる。

嫁はんと私の二人の株式会社。

70数万円の経費。

増税。

個人経営ならば、申告時に7~8万円。

何のために働くか?何のために生きていくか?

少なくとも、3.11以降、国のために働く気はなくなった。

ばからしい。

株式会社、やめよっかなと思っている。

友人Sは、奥さんが鬱でそのおかぁさんを施設に入れたら症状が悪化。

解決もままならない状況に暗い顔をしていた。

なんだろうなぁ。

「生きる」「しあわせ」と言うことについて考えてみたいと思う。


同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 08:49│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。