2012年12月21日
おもえば、・・・。
自民党が3年3か月ぶりに、政権に復帰します。
そうなんだ。
おなじころ、今の仕事内容を捨てて温泉経営や不動産管理の仕事へと否応なく引き込まれていったのです。
わたしも、復帰です。
ようやく、生活パターンに慣れました。
今朝、1つの荷物が福島県へ旅立ちます。

そのころ、お預かりした火鉢がようやく仕上がりました。

右端上の裂け目の様な部分は、虫食いで完全に空洞状態でぶかぶかしていて板の入れ替えか何かしないと修復不可能で
修復方法のめどが立っていませんでした。
コツコツ少しずつしか、修復は進まず今年も年越しかな?っと思っていましたが、先日仲介の福島の友人が初めて進捗状況を尋ねてくれました。
お尻に火が付いた?





3年間は、本業が完全におろそかになってしまい・・・・・。
基礎的な部分は、終わらせていたので最優先で取り組んだ次第です。
申し訳ないやら、有難いやら・・・・。
このわたしの裏ブログは、福島県の友人も時々見ていくれているようで報告がてら記事UPです。
更に預かり品などがあり、鋭意取り掛かり中。
真面目に、本業邁進中と言うことで。
そうなんだ。
おなじころ、今の仕事内容を捨てて温泉経営や不動産管理の仕事へと否応なく引き込まれていったのです。
わたしも、復帰です。
ようやく、生活パターンに慣れました。
今朝、1つの荷物が福島県へ旅立ちます。

そのころ、お預かりした火鉢がようやく仕上がりました。

右端上の裂け目の様な部分は、虫食いで完全に空洞状態でぶかぶかしていて板の入れ替えか何かしないと修復不可能で
修復方法のめどが立っていませんでした。
コツコツ少しずつしか、修復は進まず今年も年越しかな?っと思っていましたが、先日仲介の福島の友人が初めて進捗状況を尋ねてくれました。
お尻に火が付いた?





3年間は、本業が完全におろそかになってしまい・・・・・。
基礎的な部分は、終わらせていたので最優先で取り組んだ次第です。
申し訳ないやら、有難いやら・・・・。
このわたしの裏ブログは、福島県の友人も時々見ていくれているようで報告がてら記事UPです。
更に預かり品などがあり、鋭意取り掛かり中。
真面目に、本業邁進中と言うことで。
Posted by yo1 at 12:52│Comments(0)
│日記