てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › 哀(かな)し色の空

2013年03月04日

哀(かな)し色の空

道路があって、車に乗っていて自宅から数百メートルで、あるいは車から脱出して娘を吹雪から庇(かば)って抱きかかえ倉庫の真ん前で盾となり遭難して亡くなる。

ありえない事が起こったと感じるかもしれない。

昨日の中標津(なかしべつ)での出来事。

”ホワイトアウト”と言う言葉があったと記憶しています。

車のフロントガラス全面が白一色になり、右も左も天地さえ判らなくなるほどの密度の雪が降るとき、それは起こります。

そうなると、車は運転できず立ち往生します。

見る見るうちに、雪はつもり排気ガスの出口がふさがれ一酸化炭素が車内に充満したのでしょう。

哀(かな)し色の空

哀(かな)し色の空

今朝の北陸は、限りない蒼さを湛(たた)えた湖の様な空でした。

もしも、”哀し色”があったなら今朝のような空の色かもしれません。

過去、2~3度”ホワイトアウト”を経験しています。

一度は、ヨメはんが遭遇し携帯に助けを求めてきました。

”とにかく、車を止めて様子見て!”

これしか言えません。

亡くなった人達が家を目の前にして、携帯で助けをもとめながら通信が不通になる。

他人事には思えませんでした。

哀し色の空、今日は北の果てまでこの空が続いたのでしょうか?

哀(かな)し色の空

ロゼット状で越年した雪割草が、イカリ草の陰から背伸びしようとしているようです。

限りない高みを見せる空。

北国は、爆発的な春が迫っています。

この空の色を見ることなく、逝ってしまった人たちに哀悼をささげます。

嗚呼、春が来てる。







同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 19:57│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。