てぃーだブログ › 雉鳴いちゃった › 日記 › 沖縄の川の中。

2013年03月17日

沖縄の川の中。

沖縄の川の中。

沖縄の川の中。

沖縄の川の中。

そろそろ、めだかさんの季節です。

今年の準備に入ってます。

美ら海水族館で、琉球アユの絶滅と奄美からの移植は知ってましたが、琉球メダカも危ないのかな?

メダカは、各河川ですべてDNAが違うそうです。

自分も地元産のメダカと他のメダカを分けて飼育しているし、絶対買ったメダカは川にリリースしない。

沖縄の河川は、もう熱帯魚天国みたいですね。

プレコなんて、アマゾンのナマズだし其の昔¥12.000で買ったことあり3日で死なせて泣いた。

御嶽メダカなんて名前で、10匹¥5.000?

沖縄住めたら、メダカ飼育しようかな?

というか、熱帯魚どうするんよ?

なんか、いまいる淡水種27種中20種外来魚!と言う話。

まずくないか?







同じカテゴリー(日記)の記事
雪隠事変
雪隠事変(2013-12-30 20:30)

イブの夜
イブの夜(2013-12-25 01:19)

年の瀬ですね。
年の瀬ですね。(2013-12-22 16:57)

夜更かし
夜更かし(2013-12-22 05:00)


Posted by yo1 at 22:31│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。