2013年03月23日
つもりがつもって・・・・




築32年のぼろアパート。
入居者12室中1名という壊滅的なアパートがオトンの死後残されました。
固定資産税も出てこない最悪の物件。
リフォームを施しました。
募集の小冊子に載せていただいて、いただいてきました。
入居していただきたい方を想定してリフォームしました。
いわゆるターゲットを絞ったつもり。
その過程において、不動産屋さんの担当の方に説明したつもり。
この小冊子を受け取る段になって・・・・・。
”うちは、9割が学生専門の不動産屋です。”
えっ!
独身・独り暮らしの勤め人と言う設定がガラガラと崩れました。
”早く言ってよ!”
大学の合格発表はすでにほとんど終わっているし、部屋探しのピークとリフォーム完成にタイムラグが生じました。
借り入れでないので、返済などの負担は無いのが救い。
コツコツ1年かけて埋めてくしかないわな。
価格も、不動産屋さんの意見取り入れ・・・・。
安いんでないかい!
沖縄ちょっと移住の資金の一部廻した次第。
沖縄物件購入資金より、その後の生活資金の安定化はかりたかったわけで・・・・・。
現在最後の一人も退去し、入居者0!
自分で住もうか!
こんな事態にも、明るく爽やかに・・・・・・生きたいものですね。
Posted by yo1 at 18:28│Comments(0)
│日記