2013年11月03日
狂ったように・・・。
狂ったように・・・。
記事連発。
FB箱のように、時間のサイクルが短い。
そして反応が即座に来る。
しかも匿名性はない。
すべてwho's whoが証明されている。
このサイクルにとブログが両立しなくなった。
やっと慣れました。
これからできるだけ記事を挙げます。

温泉の企画展用の什器の運び込みに行ってきました。
奥山からこの時期、原木なめこを持ってきてくれる方に呼び止められました。
車の中、ごそごそ。
”これ、天然や、もってきね”
今年は気候異変で、天然に近い場所で菌床ではなく原木に菌を打ち込んで栽培しているなめこが不作でした。(原木なめこと言うブランド名です。)
毎年、温泉でも、お客様の順番予約待ち。
とうとう天然ものを探して持ってきてくれたそうです。
40分以内に完売。
すごい人気です。
頂いた天然なめこを、母におすそ分けしに直行。
母、何も言わずに全部受け取る。
・・・・・天然が!。
・・・・母は、素直と言うか…。
代わりに食べきれない冷蔵庫の整理品貰って帰りました。
1パック、一人暮らしの老人どうして食べるんかいね?
・・・深く考えないでおきましょうね。
記事連発。
FB箱のように、時間のサイクルが短い。
そして反応が即座に来る。
しかも匿名性はない。
すべてwho's whoが証明されている。
このサイクルにとブログが両立しなくなった。
やっと慣れました。
これからできるだけ記事を挙げます。

温泉の企画展用の什器の運び込みに行ってきました。
奥山からこの時期、原木なめこを持ってきてくれる方に呼び止められました。
車の中、ごそごそ。
”これ、天然や、もってきね”
今年は気候異変で、天然に近い場所で菌床ではなく原木に菌を打ち込んで栽培しているなめこが不作でした。(原木なめこと言うブランド名です。)
毎年、温泉でも、お客様の順番予約待ち。
とうとう天然ものを探して持ってきてくれたそうです。
40分以内に完売。
すごい人気です。
頂いた天然なめこを、母におすそ分けしに直行。
母、何も言わずに全部受け取る。
・・・・・天然が!。
・・・・母は、素直と言うか…。
代わりに食べきれない冷蔵庫の整理品貰って帰りました。
1パック、一人暮らしの老人どうして食べるんかいね?
・・・深く考えないでおきましょうね。
Posted by yo1 at 22:51│Comments(0)
│日記