2013年04月21日
立体紙芝居?
近くに住む、孫娘が自転車でやってきました。

自転車のお買い物かごに、意味不明の物が・・・・。
”カバさんは、おめめが充血していました”

”おめめに、目薬をさしてあげることにしました。”

”どれどれ・・・・。”

”ほら!、お薬をさしたらもとどおりになりました。めでたし、めでたし。”

娘は、こんなことをさせているらしい。
・・娘にしてあげられなかったこと、娘がしてもらえなかったこと・・・・。
素敵でした。
で、その日は庭先の1本の桃の花を見てお花見パーリーをしました。


愛犬も一緒。

息子夫婦は互いの幸せを求めるために離婚しました。
幼かった孫は、おかぁさんについていきました。
たったひとつですが、約束してもらったことがあります。
”迷惑をかけてしまった孫が20歳(はたち)になるまで、私たちは双方で責任を持たなければいけない。”
6年間が過ぎました。
離婚という結果は、互いの仕合わせのため。
それは、仕様がないことと思うことにしました。
そして約束は、果(はた)されています。



遊びに来てくれた孫息子と孫娘。
愛犬との散歩についてきて・・・・。
これって、時間かかったけど”しあわせ”と言うんじゃないでしょうか?
この子供たちのために、大人は良い未来を用意してあげる”義務”があるんじゃないかと思うのです。
自転車のお買い物かごに、意味不明の物が・・・・。
”カバさんは、おめめが充血していました”
”おめめに、目薬をさしてあげることにしました。”
”どれどれ・・・・。”
”ほら!、お薬をさしたらもとどおりになりました。めでたし、めでたし。”
娘は、こんなことをさせているらしい。
・・娘にしてあげられなかったこと、娘がしてもらえなかったこと・・・・。
素敵でした。
で、その日は庭先の1本の桃の花を見てお花見パーリーをしました。
愛犬も一緒。
息子夫婦は互いの幸せを求めるために離婚しました。
幼かった孫は、おかぁさんについていきました。
たったひとつですが、約束してもらったことがあります。
”迷惑をかけてしまった孫が20歳(はたち)になるまで、私たちは双方で責任を持たなければいけない。”
6年間が過ぎました。
離婚という結果は、互いの仕合わせのため。
それは、仕様がないことと思うことにしました。
そして約束は、果(はた)されています。
遊びに来てくれた孫息子と孫娘。
愛犬との散歩についてきて・・・・。
これって、時間かかったけど”しあわせ”と言うんじゃないでしょうか?
この子供たちのために、大人は良い未来を用意してあげる”義務”があるんじゃないかと思うのです。
Posted by yo1 at 06:51│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
なんか、とっても幸せな時間ですね。
Posted by うずまきK at 2013年04月21日 11:40
UZさん。
仕合わせっていつまでも続かないと思ってます。
だから、精いっぱい貯金しておかなくては・・・・・。
仕合わせっていつまでも続かないと思ってます。
だから、精いっぱい貯金しておかなくては・・・・・。
Posted by yo1
at 2013年04月21日 16:48
