2013年12月14日
お絵描き
もう眼がシバシバ。
5時間ぶっとうしでワードでお絵描き。
限界・・・・・。
色々とテクを習得しました。
自分の表現は、やはりグラデーションを極めること。
赤鼻のトナカイさんや雪だるまは拾い物をワードで模写してみました。
クリスマスツリーは教室のテキストを勝手に改ざん。
今日は限界。
寝ます。
ナマステー
5時間ぶっとうしでワードでお絵描き。
限界・・・・・。
色々とテクを習得しました。
自分の表現は、やはりグラデーションを極めること。
赤鼻のトナカイさんや雪だるまは拾い物をワードで模写してみました。
クリスマスツリーは教室のテキストを勝手に改ざん。
今日は限界。
寝ます。
ナマステー
2013年12月13日
タダの見せびらかしです。
(ヨメはん、荒れてすごい日なのにお店のお客様が絶えなくて・・・)
しょうがないから、今日は昼食は、戴き物で・・・・。
お店のお客様がかぶら寿司を持ってきてくださいました。
そこへ、出雲の国から以前のわたすの行商?時代のお客様から、珍なるものを。
奈良時代の出雲の伝統食の再現とか?
うず煮と云うそうな。
ふぐ、ふぐだよ!
フグ茶漬け?
満足です。
単なる見せびらかしです、はい。
このうず煮はワサビと三つ葉と海苔がポイントかと。
とても、おいシューございました。
お返しに、かぶらずし送ろうと思います。
満腹で、脳がここまでと言っています。
文章浮かばん。
しょうがないから、今日は昼食は、戴き物で・・・・。
お店のお客様がかぶら寿司を持ってきてくださいました。
そこへ、出雲の国から以前のわたすの行商?時代のお客様から、珍なるものを。
奈良時代の出雲の伝統食の再現とか?
うず煮と云うそうな。
ふぐ、ふぐだよ!
フグ茶漬け?
満足です。
単なる見せびらかしです、はい。
このうず煮はワサビと三つ葉と海苔がポイントかと。
とても、おいシューございました。
お返しに、かぶらずし送ろうと思います。
満腹で、脳がここまでと言っています。
文章浮かばん。
2013年12月13日
ゆるキャラ・・・遊んでいるのだ。
シニアのパソコン教室に通ってます。
2年通うと一応ワードとエクセル少しはこなせる。
で、ワードでお絵描きで遊んでいます。
コンテストだすことになった。
基礎からの復習。
温泉のゆるキャラ作ったんだけどクリスマスバージョンで、今日ポスターを作ります。
陶芸家に作ってもらった温泉のマスコットキャラをもとにしました。
温泉のポスターに使います。
2年通うと一応ワードとエクセル少しはこなせる。
で、ワードでお絵描きで遊んでいます。
コンテストだすことになった。
基礎からの復習。
温泉のゆるキャラ作ったんだけどクリスマスバージョンで、今日ポスターを作ります。
陶芸家に作ってもらった温泉のマスコットキャラをもとにしました。
温泉のポスターに使います。
2013年12月12日
この世の美しい光景の1つ。
金沢周辺に居ると、まるで雪は降ってないし・・・・・。
番台さんから電話あり。
とりあえず、観に来てください。
丁度、ビルの融雪ホースの設置してました。
一段落と言うか、壁にぶつかり温泉に向かいました。
とても素敵なプレゼントが待っていました。
落葉したモミジの枝に無数の水滴。
灯光器にキラキラと輝き、イルミネーションのように。
零下近く下がった雪景色の中で、ただ一人佇んでしまった。
うつくしい。
・・・・・・・・・ 初めて観た。
2013年12月12日
When You Wish Upon a Star
実は今日はシニアのパソコン教室へいって、わろうた。
座った席の横に書棚があった。
その中に、教材として「エンディングノート」という項目のテキストがあった。
エンディングノートは遺言状とは違います。
人生の終末にあたり、自分史を整理してお役目を終えて気持ち良く旅立つためのツールだと思っていました。
”わろうた”のは、道場主の福田館長が、”坂井さん、ニーズがあるだろうと作成したんですが、まだ誰もチャレンジされていないんですよ”
・・・・最近きづきました。
どうも人は歳を取ると死にたくなくなるらしい?
若い人は、客観的に「死」を見つめられるから抵抗感が無いかもしれない。
「死」が身近に迫ってくると、実感と言うものがあるんだわ。
65歳過ぎてパソコン教室で、スマホやIpadいじくりたい年寄りは一言で言うと「死」を意識したくないお年頃なんだわ。
自分が63歳を迎えるので言える言葉です。
先輩方に違うとは言わせない?
息子が昨日輪島の骨董業者市に漆器を仕入れに行った。
けしからんことに、流通業者が職人に注文せずに中古を仕入れに来ていた。
ということは?・・・・ですね。
息子みたいな,真正の中古業者は蹴散らされるわな。
なんせ、輪島塗だもの。
これでは、職人さん可哀そうね~。
何のお話だっけ?
そうそう、仕入れた漆器の解説頼まれて、それがわたすの人生の後始末の話になって・・・・・。
色々と息子にご要望をお聴きしました。
整理しなければと思い、一連のワードでお絵描き騒動が終わりましたら、エンディンノートを書きはじめようと思います。
終活?
息子は、温泉も店もみんな辞めて、手伝いしてくれと言う。
う~~~~ん、今すぐ無理と答えた。
人生には終わりかたがある。
イデア(利他愛)よりエロス(自己愛)か?
ちがう!
人としての生き方の仕上げがまだ終わってない。
エンディングノートは、その確認のために書く。
2013年12月11日
泣ける歌「スタートライン」
ようつべをブログに張り付ける術を忘れてた。
ツぅ~か、FBやったら、コピペで事足りてた。
ん?
心静かに・・・・・想いだした。
今日、シニアのパソコン教室行ったら生徒さんの一人がやたらに、一押しのフォルテッシッシモの曲を!
→
ウン歌詞が良い歌だし、リズムも良い。
リンク貼り付けの練習だわ。
泣いた後頑張れる歌だそうです。
♪でも大切なことはいつも・・・・誰も教えてくれない♪
このフレーズが好きだな。
そうさ、チャンスがいつの君の傍に。
この歌詞を素直に信じると、立派な人に成れそうな気がする。
ツぅ~か、FBやったら、コピペで事足りてた。
ん?
心静かに・・・・・想いだした。
今日、シニアのパソコン教室行ったら生徒さんの一人がやたらに、一押しのフォルテッシッシモの曲を!
→
ウン歌詞が良い歌だし、リズムも良い。
リンク貼り付けの練習だわ。
泣いた後頑張れる歌だそうです。
♪でも大切なことはいつも・・・・誰も教えてくれない♪
このフレーズが好きだな。
そうさ、チャンスがいつの君の傍に。
この歌詞を素直に信じると、立派な人に成れそうな気がする。
2013年12月11日
やきいもやさ~~~~ん
焼きイモと言うより、ふかしイモに近いつ~か、混合ダブルスみたいなものね?
山本さんにお借りした、芋蒸かし器、なかなかの優れものとわかった。
温泉で、美味しそうな匂いを立ててふかしイモやさんやるとは思わなかったが、クリ芋と言う種類らしいです。
夏に収穫して、室(むろ)に入れてたらしい。
イモは、そのまま並べると気温が寒くて風邪ひくらしい?
ふかしイモやさんの提案?
ふかしイモやさんやるか、迷ってる。
ちょっと自信ないけど、イモは美味しい。
沖縄には、紅イモと言う美味しい芋がありますよね?
なんか、紫色のやつ。
むかし、でんぷんの実験小学生の理科の実験でやらなかったっけ?
あれ紫に変色するんだったっけ?
そう!ジャガイモだわ。
紅イモにヨード液つけても、ムラサキいも(いろ)?
失礼しましたとさ。
山本さんにお借りした、芋蒸かし器、なかなかの優れものとわかった。
温泉で、美味しそうな匂いを立ててふかしイモやさんやるとは思わなかったが、クリ芋と言う種類らしいです。
夏に収穫して、室(むろ)に入れてたらしい。
イモは、そのまま並べると気温が寒くて風邪ひくらしい?
ふかしイモやさんの提案?
ふかしイモやさんやるか、迷ってる。
ちょっと自信ないけど、イモは美味しい。
沖縄には、紅イモと言う美味しい芋がありますよね?
なんか、紫色のやつ。
むかし、でんぷんの実験小学生の理科の実験でやらなかったっけ?
あれ紫に変色するんだったっけ?
そう!ジャガイモだわ。
紅イモにヨード液つけても、ムラサキいも(いろ)?
失礼しましたとさ。
2013年12月10日
これは知らなかった!
タラの芽って、沖縄にあるんだろうか?
新芽をてんぷらにして食べるんだけど、えぐみもないしあっさりして瑞々しい食感で大好きです。
温泉にそのタラの芽を植えました。
ででで、順調に育ってますが、屋根の落雪がまともにくる場所に植えてしまった。
目いっぱい葉を拡げた形で直撃されると、来春の収穫できないかもと心配して剪定しようか迷ってました。
昨日気になって確認。
自然ってすごい!
越冬のために自分で、枝落とすんよね。
完全に余分なエネルギー使わずに、棒1本になってとげの鎧来て踏ん張ってるわ。
感動しましたわ。
自然って、ほんとにすばらしい!
めでたしめでたし。
写真は今年の夏の温泉のタラの芽と昨日の自主越冬対策を終えていたタラの芽。
来年には、タラの芽の天ぷら!!!
ダレニモイワナイデクダサイ。
来る人は、てんぷら油持参。
ただし、ごま油以外は受け付けません。
早い者勝ち
新芽をてんぷらにして食べるんだけど、えぐみもないしあっさりして瑞々しい食感で大好きです。
温泉にそのタラの芽を植えました。
ででで、順調に育ってますが、屋根の落雪がまともにくる場所に植えてしまった。
目いっぱい葉を拡げた形で直撃されると、来春の収穫できないかもと心配して剪定しようか迷ってました。
昨日気になって確認。
自然ってすごい!
越冬のために自分で、枝落とすんよね。
完全に余分なエネルギー使わずに、棒1本になってとげの鎧来て踏ん張ってるわ。
感動しましたわ。
自然って、ほんとにすばらしい!
めでたしめでたし。
写真は今年の夏の温泉のタラの芽と昨日の自主越冬対策を終えていたタラの芽。
来年には、タラの芽の天ぷら!!!
ダレニモイワナイデクダサイ。
来る人は、てんぷら油持参。
ただし、ごま油以外は受け付けません。
早い者勝ち
2013年12月10日
地球と言う宇宙船に乗ってるんだ。
昨夜来ずっと1冊の本を読んでます。
その本は、今回交渉を担当していただいたチーフTさんが森クマさんから私たち二人に”読んでほしい”と貸していただいた本です。
温泉の12月企画展”森のくまさん、ハチミツフェア”。
昨夜遅くまで、飾りつけなど粘ったようです。
わたし?
午後4時前に、”よろしくね”と帰りましたとさ。
・・・・・けが人ですから(笑)
地球と言う宇宙船に25万種の植物が、私たちと乗り合わせています。
その4分の3が、蜂などの花粉媒介者と言われる昆虫の働きで種の保存を図っています。
2007年春までに、北半球から4分の1の蜂が消えました。
なぜか?
科学者たちの原因究明が始まりました。
お借りした本は、そのような序で始まります。
レイチェルカーソンさんが1960年代に著した「沈黙の春」という著書の内容がませに預言書となるのでしょうか?
読み終えたときまた記事にしたいと思います。
農薬・・・・人類の膨張はやがてレミングの大暴走へと発展してゆくのでしょうか?
まるで真実はひとつではなく、いくつもあるかのような錯覚の迷宮に迷い込んだような世界が拡がっています。
2013年12月10日
オリジナルコーヒー
フェースブックで友達になった九州福岡のあべこーひーさん。
オーナーの阿部さんとの出会いで、実現した温泉のオリジナルブレンドコーヒー”杉の子ブレンド”。
おまけのスゥイーツに沖縄の定番お茶菓子”黒糖”をお付けして出しているのは、すでにフェースブックでは、記事にしました。
あべこーひーさんからのお問い合わせもあり、使っている黒糖の塩分濃度が杉の子ブレンドにどういう味覚感を与えるのか?
実物をお送りして、1か月間さらなる進化のために試作を重ねていただてました。
そのⅡとⅢの試作品が、届きました。
ヨメはんと試飲してみました。
ⅡとⅢの違いは、多分後味の酸味の尾の引き方かと・・・・・?
コーヒー素人なので、感覚でしか言えないんだけど・・・・。
Ⅰの現在使っている豆の味もたしかめました。
其々違います。
Ⅰは、無難です。
Ⅱが二人とおすきでした。
Ⅲは、個性が強くなっています。
共通するのは、飲んだ瞬間のあっさり感と爽やかさ
同じタイプのものと分かります。
明日、温泉スタッフに飲んでもらうために持って行きます。
テークアウトの手配が遅れています。
テークアウトと言う次の提案で、もう一つ山を造りたいと思っています。
案の定、冷たいペットボトルの需要が激減してきました。
物販は、今後の温泉の重要な柱になるでしょう。
入湯料の3分の一以上まで物販を伸ばしてきています。
フィフティまでくれば、杉の子ブランドが完成するかもしれませんね。
小さなことコツコツ積み重ねましょうね。
2013年12月09日
朝のスケッチ
昨夜ヨメはんのお店の記事で、土鍋の紹介でした。
実は夫婦で土鍋作ったことあります。
ありそうでなかった焼き杉のこんもりした蓋。
売れましたよ。
別の画像捜してて、みつけた。(以前写真挙げてると思います。)
陶器はヨメはん、蓋はわたし。
中嶋みゆきさんの「糸」。
いいすぎか?
ヨメはんの高校の時の同級生が、昨日お店に来てくれたそうです。
彼女の高校は、クラスが3年間一緒(デザイン科)
3年後には、みな兄弟のように仲良くなった。
訪れた友人の妹と、クラスの別の同級生が結婚した。
同級生同士が義兄弟。
お店に来てくれた同級生の妹さん(別の同級生の奥さん)が、病気で亡くなった。
今朝の朝食時にそのはなし。
そんなクラスメートの兄弟のような仲を知っているので、掛ける言葉が無かった。
”しばらく顔見せないとおもったら・・・、やっと事故で亡くなった娘さんのことから立ち直ったとおもったのに・・・。○○くん、一人ぼっちになった”
せつない話です。
愛犬は、バンダナ付のお洋服着せてもらって張り切ってお散歩に行きましたが、あまりの寒さに5分で還ってきました。
この犬には、根性と言うものがありませんね。
2013年12月09日
事後報告と焼き芋。
先月末に、足の甲をヒビ骨折していました。
松葉つえついてました。
もう歩けます。
順調回復してるので、公表。
固定ギブスの所為で、二日前まで靴履けなかった。(28センチのゴム長履いて活動していました。)
浴槽掃除も外部との企画交渉もすべてお任せしてました。(浴槽掃除や温泉の記事少なめだった。)
結論、自分いなくても世界は廻る?あたりまえ。
で、新装なったビルの駐車場前のお掃除のために、温泉へ浴槽掃除用の高圧洗浄機取りに行った。
お世話になっている里山の防人山本さんが、温泉の野菜コーナーでサツマイモ売りたいと・・・・。
で、石油ストーブに置いて、焼き芋作る道具をもって来て匂いを立てて販売と言う提案。
この報告を昨日の番台当番だったTさんから連絡受けて今朝拝見しました。
初めてみたわ!
困ったのは、温泉はエアコンとファンヒーターにすべてチェンジしてたこと。
父の仕事場にあった、10年前の灯油が入ってるらしい石油ストーブを引っ張り出してきて、ティッシュで灯油抜き取り、点火。
アラジンの魔法のランプか!????
煙がもくもくと。
一応外で試験してみましたとさ。
”手間暇かけるのが、この温泉のやりかたです!”とチーフのTさんに訳の分からないことを云ってビル掃除に行きました。
焼きイモは、その器具で作って美味しかったら置いていただきます。
山本さんの気持ちを大事にしたい。
しかし、手間暇かけすぎかも?
遊ぶの好きだけど・・・・・・・。
松葉つえついてました。
もう歩けます。
順調回復してるので、公表。
固定ギブスの所為で、二日前まで靴履けなかった。(28センチのゴム長履いて活動していました。)
浴槽掃除も外部との企画交渉もすべてお任せしてました。(浴槽掃除や温泉の記事少なめだった。)
結論、自分いなくても世界は廻る?あたりまえ。
で、新装なったビルの駐車場前のお掃除のために、温泉へ浴槽掃除用の高圧洗浄機取りに行った。
お世話になっている里山の防人山本さんが、温泉の野菜コーナーでサツマイモ売りたいと・・・・。
で、石油ストーブに置いて、焼き芋作る道具をもって来て匂いを立てて販売と言う提案。
この報告を昨日の番台当番だったTさんから連絡受けて今朝拝見しました。
初めてみたわ!
困ったのは、温泉はエアコンとファンヒーターにすべてチェンジしてたこと。
父の仕事場にあった、10年前の灯油が入ってるらしい石油ストーブを引っ張り出してきて、ティッシュで灯油抜き取り、点火。
アラジンの魔法のランプか!????
煙がもくもくと。
一応外で試験してみましたとさ。
”手間暇かけるのが、この温泉のやりかたです!”とチーフのTさんに訳の分からないことを云ってビル掃除に行きました。
焼きイモは、その器具で作って美味しかったら置いていただきます。
山本さんの気持ちを大事にしたい。
しかし、手間暇かけすぎかも?
遊ぶの好きだけど・・・・・・・。
2013年12月09日
物事は、色々な角度で・・・・。
ひとり言です。
明日飾り付け予定の12月の企画展の自分がが用意するポスターの構想を寸前でストップしました。
農薬=毒、農薬=だめと言う思考停止に陥っていないか?という記事とネオニコチノイド系農薬全てではなくそのうち3種がEU特にフランスで原因特定のために予防原則措置を講じられるという記事
そして、奇跡のリンゴに対する別面からのアプローチ。
売れるから、受けるからとトレンドで物を考える事の危険性を感じています。
ネオニコチノイド系農薬は、有機リン系の毒性の強い農薬の代わりに登場したそうです。
ネオニコチノイド系を使うのを辞めたら、代替として何を使うのか?という問題が議論されていません
さらに残留農薬の基準値の定めもあります。
少し前までの自分の主張を反省することに、まったくやぶさかでないです。
私も安全・安心が欲しいからです。
ミツバチの側だけから見た論理だけで、非特定多数の人たちに正確な事実を伝えきれないことは、正しいことか?
消費者以上に生産者の方々もその危険性にさらされることをも事実です。
片や若い方はビジネスとして農業を成立させていかなくてはいけません。
安全・安心を望む消費者心理に付け入っていないか?
そう単純でない構図が潜んでいます。
一連の食材偽装報道が、少し前にありました。
同じような過ちを犯していないか?
スタートに間に合わなくてよいから、伝えたいことの論旨をしっかりと組み立て直しすることにしました。
養蜂家さんの誠実さをやはり訴えたいのです。
加熱処理や水あめの増量を一切しないという・・・・。
そして農薬散布されたところでの採蜜は絶対しないという用心深さ。
この姿勢こそ、伝えるべきものなんじゃぁ~?
昨日から書いた記事でも、さり気に資料集めと書いたのはその点でした。
確実にミツバチに作用する毒性はありますが、基本的に複合汚染の可能性を感じました。
単体の毒性ではないんです。
いくつかの要素がからんでの、結果です。
だから因果律が漠然としてるから、農薬=安全という論旨も成り立つ。
専門家の領域ですよね。
これ難しい。
判りやすいリンクを挙げておきます。
判別できない自分がいます。
http://www.foocom.net/column/editor/10031/
明日飾り付け予定の12月の企画展の自分がが用意するポスターの構想を寸前でストップしました。
農薬=毒、農薬=だめと言う思考停止に陥っていないか?という記事とネオニコチノイド系農薬全てではなくそのうち3種がEU特にフランスで原因特定のために予防原則措置を講じられるという記事
そして、奇跡のリンゴに対する別面からのアプローチ。
売れるから、受けるからとトレンドで物を考える事の危険性を感じています。
ネオニコチノイド系農薬は、有機リン系の毒性の強い農薬の代わりに登場したそうです。
ネオニコチノイド系を使うのを辞めたら、代替として何を使うのか?という問題が議論されていません
さらに残留農薬の基準値の定めもあります。
少し前までの自分の主張を反省することに、まったくやぶさかでないです。
私も安全・安心が欲しいからです。
ミツバチの側だけから見た論理だけで、非特定多数の人たちに正確な事実を伝えきれないことは、正しいことか?
消費者以上に生産者の方々もその危険性にさらされることをも事実です。
片や若い方はビジネスとして農業を成立させていかなくてはいけません。
安全・安心を望む消費者心理に付け入っていないか?
そう単純でない構図が潜んでいます。
一連の食材偽装報道が、少し前にありました。
同じような過ちを犯していないか?
スタートに間に合わなくてよいから、伝えたいことの論旨をしっかりと組み立て直しすることにしました。
養蜂家さんの誠実さをやはり訴えたいのです。
加熱処理や水あめの増量を一切しないという・・・・。
そして農薬散布されたところでの採蜜は絶対しないという用心深さ。
この姿勢こそ、伝えるべきものなんじゃぁ~?
昨日から書いた記事でも、さり気に資料集めと書いたのはその点でした。
確実にミツバチに作用する毒性はありますが、基本的に複合汚染の可能性を感じました。
単体の毒性ではないんです。
いくつかの要素がからんでの、結果です。
だから因果律が漠然としてるから、農薬=安全という論旨も成り立つ。
専門家の領域ですよね。
これ難しい。
判りやすいリンクを挙げておきます。
判別できない自分がいます。
http://www.foocom.net/column/editor/10031/
2013年12月08日
伝えるテクニックを磨く。
もうすぐ温泉では、お世話になっている森のくまさんのハチミツフェアが始まります。
養蜂家さんにとって、とても気になっている問題があります。
それは、ネオニコチノイド系という農薬の使用制限の緩和です。
温泉に来られるお客様に、この農薬の使用を少しでも控えていただくキャンペーンをフェアに合わせて行ないたいとおもっています。
正確に正しい情報を心がけようと、昨夜もいくつかの調べものをしていました。
以下は11月25日付の北陸中日新聞に掲載された特集記事からの引用です。
使用に反対する科学者とメーカー側とに、因果関係について意見の対立があるそうです。
この農薬の人間への影響は、将来子供に顕著に現れる実験結果だそうです。
注意欠陥・多動性障害などの発達障害が心配されるそうです。
ミツバチに関しては、金沢大学の山田敏郎教授によると、この農薬により抵抗力が弱まったハチに、ある種のダニがとどめを刺すメカニズムと指摘されています。
さらに、教授は続けます。
植物の細胞に浸透して効果が長続きさせる農薬なので、毒性の強力さが問題となります。ひとへのハチからの警鐘と考えるべきだと。
これを、お客様が見て判りやすく、納得する文章に作り上げなければいけません。
ただ今,推敲中。
チーフのTさんにも、同じ宿題をお願いしてあります。
私たち温泉の”伝える力”を磨く機会でもあるんでしょうね。
声高に反対を唱える正直さも大切ですが、こういう問題には訴える力の技術が必要と痛切に感じています。
写真は緩和される量の比較図です。
放射能と同じで、量が増えても見えないところが恐ろしい。
知らない間に、やられてる。
温泉に置いてある野菜は近所の農家さんの農薬を控えた家庭消費用の野菜をお願いしてあります。
此処が、表現のポイントか?
2013年12月07日
Winter has came
もうすぐ雪が来ます。
温泉の営業時間を変更します。
除雪のブルが動きます。
朝晩のスタッフの通勤が心配になります。
余り早い時間や、遅い帰宅は事故の元です。
金沢の街を走ると、融雪の水の出具合の点検が始まっています。
1昨年は、今日あたりから根雪になり、翌年1月は、晴れ間が数日と言う除雪もままならぬ日々が続きました。
心身ともにくたくたになるんです。
明日温泉に行き営業時間の変更のポスターを貼ります。
2013年12月07日
想う事、あり。
昨夜、母から従兄(いとこ)の危篤を伝えられました。
亡くなったネルソンマンデラさんは、28年間の投獄を経験しました。
従兄は脳疾患で、30年間の寝たきり闘病生活を送っていました。
結婚直後の夫の発病。
30年間連れ添った奥さんと昨年電話にてお話しする機会がありました。
生きること・生きていくことに意味があるとすれば、何なんだろうか?
その答えがいまだに判らない。
人は幸せよりも不幸せの中で、より多くの物を得ることができるのか?
得たものが幸せと言えるなら、別の次元で捉えなければいけないのでは?
幸せ・不幸せの定義すら揺れている自分がいます。
2013年12月06日
桜開花宣言
沖縄の桜と言えば、カンヒザクラ。
与儀の公園の桜の満開を見たことある。
本部半島の山中のチラホラ咲きも印象深い。
今年最後の桜の開花?
北陸の山沿い、雪間近な季節に勘違い桜を発見。
温泉のある地域は、吉野谷という地域です
温泉の近くに造り酒屋さんがあったそうです。
吉野の千本桜には及ばないが、その蔵元のお酒の名前が{三度さくら}
きっと、一杯で三度桜が咲くようにほんのりするからだろうな?
と、おもってた。
伊豆かどこかに有名な早咲き桜ありましたよね。
河津とかなんとか?
北陸もまけねぇ~ど!
最も遅い桜の開花宣言!
以前調べた記憶が確かならば、桜の花の開花スィッチは気温の変化が関係しているはずです。(今日は確認検索しないで書いてるので、間違っていましたらご指摘を!)
一度冷え込み、小春日和が続くとスィッチが入るはず。
このタイプの勘違いDNAを持っている桜を知人の庭でも見かけたことあります。
誰よりも遅く開花の報告。
みつけたんだわ、これが!
梅?
桜でしょう?
与儀の公園の桜の満開を見たことある。
本部半島の山中のチラホラ咲きも印象深い。
今年最後の桜の開花?
北陸の山沿い、雪間近な季節に勘違い桜を発見。
温泉のある地域は、吉野谷という地域です
温泉の近くに造り酒屋さんがあったそうです。
吉野の千本桜には及ばないが、その蔵元のお酒の名前が{三度さくら}
きっと、一杯で三度桜が咲くようにほんのりするからだろうな?
と、おもってた。
伊豆かどこかに有名な早咲き桜ありましたよね。
河津とかなんとか?
北陸もまけねぇ~ど!
最も遅い桜の開花宣言!
以前調べた記憶が確かならば、桜の花の開花スィッチは気温の変化が関係しているはずです。(今日は確認検索しないで書いてるので、間違っていましたらご指摘を!)
一度冷え込み、小春日和が続くとスィッチが入るはず。
このタイプの勘違いDNAを持っている桜を知人の庭でも見かけたことあります。
誰よりも遅く開花の報告。
みつけたんだわ、これが!
梅?
桜でしょう?
2013年12月06日
リアルすぎるという話。
ペットのメモリアルの方の作品現物が、工人祭に合わせて搬入されました。
我が家の愛犬のメモリアルの写真撮りあり。
作家さん、愛犬見て大笑い
愛犬は神妙な面持ちで、採寸?されてたらしい。
ところで、作品現物。
知らずに店に入り思わず、”ネコを店に入れたん誰や!”と叫んでしまった。
う~~~ん、びっくり。
狩野栄信作「八方睨みの龍」ではありませんが、目線が追ってくる?
愛犬の出来栄え楽しみ。
2013年12月05日
サルの惑星!
明けやらぬ空を眺めながら・・・・今朝温泉へ出発。
途中サルの群れ発見。
いよいよ冬。
群れには、親子連れが多し。
このうち、何匹が冬越し出来るのかなぁ?
強いものだけしか生き残れない世界。
愛だけでは生き残れない世界。
きびしいなぁ。
子ザルの爪の垢煎じようかな?
うそです!
途中サルの群れ発見。
いよいよ冬。
群れには、親子連れが多し。
このうち、何匹が冬越し出来るのかなぁ?
強いものだけしか生き残れない世界。
愛だけでは生き残れない世界。
きびしいなぁ。
子ザルの爪の垢煎じようかな?
うそです!